フォトレタッチをけっこう長いことやってる知人から、Photoshopのカスタムシェイプの登録、管理の方法が分からないと質問を受けたので、簡単にまとめてみた。
Photoshopを立ち上げ、ツールの形状ツールボタンを長押しして、「カスタムシェイプツール」を選択。メニューに「シェイプ」が現れ、それをクリックすると、カスタムシェイプの一覧が表示される。この一覧が現在登録されているカスタムシェイプ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgirWB93mvDLx92HjUerI9-HdJsgM3u6nweLfPWj61nGbxeRzZ4BIWzsQ7huOtQUyI8dCJvUZ8nd3oVLpnhHZwTCWoLZZndgIgR7VuC0fxh5v3QsCyLZ0EOuJlzT6Acy96dDVD1SdXQjcs/s320/07.jpg)
ちなみにシェイプファイルの拡張子は、「.csh」。このファイルをダブルクリックするだけでもカスタムシェイプの一覧に追加されるが、シェイプなどのPhotoshopファイルの管理の観点から、あまりおすすめできない。
ついでに、Photoshop カスタムシェイプ(Custom Shapes)についてやや詳しい解説もwebサイトのほうにアップした:
0 件のコメント:
コメントを投稿