◎ [Mac]"エラーコード-43"が出て、ファイルをコピーできないときの対処( Finder 設定リセット)

2020年3月25日水曜日

dmg Finder Mac トラブル


先日、Macbook Pro で、dmgをマウントしたボリュームへ、外付けの USB メモリからファイルをコピーしようとしたとき、次のようなエラーが出て、操作を完了できない(コピーできない)状態になった。

いくつかの必要な項目が見つからなかったため、操作を完了できません。(エラーコード-43)

このときのエラーの画面を撮っていなかったので、状況を図解すると、次のようになる。

アクセス権がおかしい?かとも思い調べたが特に問題は無かった。

そこで、Finder を疑ってみた(Mac は古くからファイルの書き込みエラーなどでは、Finder の設定ファイルの損壊を疑るのが常道)。

Finder の設定をリセット(初期化)する

Finder は、Mac の起動後、最初に表示される画面を始め、ウインドウ、アイコン、ファイルを管理する常駐のアプリで、Windows の「Explorer」とほぼ同じ機能を持っている。

Finder の設定ファイルは、「com.apple.finder.plist」なので、このファイルを削除する(削除すると、自動で再作成される)。

初期化の手順

デスクトップの背景をクリックして、Finder を選択しておき、[ shift ]+[ command ]+[ G ]キーの同時押しをするか、Finder のメニューから[移動]→[フォルダへ移動…]を選んで[フォルダへ移動]画面を表示する。


~/Library/Preferences/com.apple.finder.plist」と入力(コピペ可)し、[移動]ボタンをクリックして「com.apple.finder.plist」に移動する。このとき「Library」部分が、日本語の「ライブラリ」に自動で変わることがあるが、移動に問題は無い。

また、古めの Mac で、[移動]ボタンをクリックした後に「内容を表示するためのアクセス権がないため…」などと表示され移動できないときは、「~/Library/Preferences/」と入力して、「Preferences」に移動し、「com.apple.finder.plist」を自分で探す。

com.apple.finder.plist」をゴミ箱に移動し削除する。

次にFinder を再起動すれば完了。なお、Finder を再起動には次のようにいくつか方法がある。

(1)option ]+[ command ]+[ esc ]キーの同時押しで開く[アプリケーションの強制終了]画面から「 Finder 」を選び、[再度開く]ボタンをクリックする。

(2) Dock の左端の「 Finder 」アイコンを[ option ]キーを押しながら、右クリックして表示されるコンテキストから、最下段の[再度開く]を選ぶ。

(3) ターミナル.app を開き、「 killall Finder 」と入れて[ return ]キーを押す。

これで、コピーできない(ファイルのアクセス権の問題やデバイスのロックを除いて)トラブルの多くは改善するはず。