3Dで表示される円筒状の本棚で、Googleブックスから10,000以上のタイトルの表紙がズラッと並ぶ。やや右肩上がりのらせん型で、マウスでドラッグして回し、表紙を眺めながら、書籍をたどっていける。
無料の書籍カテゴリー・Free Booksもある。残念ながらまだ日本語の書籍はなさそう。
デジタル本棚の表示は、ハードウェアアクセラレーション3Dグラフィックス技術の「WebGL」を用いた3Dで表示される。「WebGL」に対応しているブラウザであれば、他にプラグインを必要としない。
画面には「Chrome Experiment」と書かれているようにまだGoogle Chromeを中心にした実験段階。Google Chromeで動くのは当然だが、最新のFirefoxなどでも動く。Safari5.1.1では表示されるものの動かなかった。
また「WebGL」非対応のブラウザ、例えばWindows 7のIE9やMac OS 10.4のSafari4.1.3などでアクセスすると、ワーニングが出て、動かない代わりに動画でデジタル本棚の動きを再現してくれる。
デジタル本棚の書籍を選んでクリックすると、中央に表紙を拡大表示してくれる。この表紙をクリックすると、書籍が開き、著者の情報とともにGoogleブックスAPIで提供されている短いあらすじが表示される。また書籍の購入ページへのリンク「Click here to get the book」も表示される。
試しに無料の書籍を購入してみた
○ カテゴリー・Free Booksの書籍「Grimm's Fairy Tales」を選びクリック。
○ 書籍を開いて「Click here to get the book」をクリック。
○ 「Googleブックス」の購入ページが開く。
○ 右側の「今すぐダウンロード」をクリック。
○ 「Google の電子書籍をごりよういただきありがとうございます」と表示されるページに飛び。購入終了。
○ 書籍は「マイ Google eブック」に追加され、いつでも見ることができる。
○ 書籍を開いて「Click here to get the book」をクリック。
○ 「Googleブックス」の購入ページが開く。
○ 右側の「今すぐダウンロード」をクリック。
○ 「Google の電子書籍をごりよういただきありがとうございます」と表示されるページに飛び。購入終了。
○ 書籍は「マイ Google eブック」に追加され、いつでも見ることができる。
WebGL Bookcase(デジタル本棚):http://workshop.chromeexperiments.com/bookcase
Designing an infinite digital bookcase(Googleオフィシャルブログ):
0 件のコメント:
コメントを投稿