
とりあえず、iPod touchと7インチAndroidタブレットに入れてみた。
◎ コンテンツ
パブリッシャー エディション
Google トレンド エディション
世界、エンターテイメント、スポーツ、科学などのカテゴリにおけるトップ 5 の最新ニュースを閲覧できる。記事本文、動画、写真。
お気に入りのブログとフィード
Google リーダーの登録やお気に入りのブログ/フィードを、雑誌スタイルに変換してくれる。
コンテンツ共有
iPod touchの場合:あらかじめ用意されたFacebook、Google+、Instapaper、Pinboard、Read it Later、Tumblr、Twitter、eメールが利用できる。これらの連携サービスで不要なものは、非表示にすることもできる。Androidタブレットの場合:Androidタブレット側の共有アプリと設定によりいろいろ利用できる。
◎ 実際に使ってみた感想

また、iPod touchの場合とAndroidタブレットの場合共通だが、ニュースは全文ではなく、すべて読みたい場合はニュースサイトに移動しなければならない(右画像)。
パブリッシャー エディションは、現在英文のものばかり。Androidタブレットの場合だと、地球儀アイコンをタップから設定することで日本語に翻訳して表示してくれるが、iPod touchの場合はこの地球儀アイコンが見当たらない。
また、ニュースで一部日本語の文字化けが見られた。おそらく元のコンテンツのドキュメントエンコードによると思われる。
Google カレント:http://www.google.com/producer/currents
App Store - Google Currents:
Google カレント - Google Play の Android アプリ:
0 件のコメント:
コメントを投稿