◎ webのページや画像のURLをQRコードで表示してくれるMacのブラウザ4選

2025年4月13日日曜日

タイトル画像QRコード
Macで見ているwebのページや画像を自分のスマホやタブレットで表示したいときがある。

 

Mac(もちろん他のPCも含んで)とスマホやタブレットで共有する方法はいろいろあるが、Mac側でwebのページや画像のURLをQRコード* 表示にして、それもスマホやタブレットで読み込むのがもっとも手っ取り早いと思う。

 

また、家族や知人などと待ち合わせの際に、表示した地図アプリ上の位置のURLをQRコードにしてメール添付するなど、日常的に便利に利用させていただいている。

 

URLをQRコードで表示してくれるMacのブラウザ4選

Google Chrome

ブラウザ画面の画像や検索窓などの特定の場所を除いた任意の背景にマウスポインターを移動し、右クリックする。メニューが出るので、「このページの QR コードを作成」を選ぶ。
chrome1

 

ページの QR コードが作成される。そのままスマホやタブレットで読み込みことができる。また、[コピー]ボタンをクリックして画像としてコピーし、文書に貼り付けたりできる。[ダウンロード]ボタンをクリックすると、画像ファイルとして取得できるので、メール添付や、チラシ作成などに利用できる。
chrome2

 

ブラウザ画面の画像(バックグラウンドに敷かれた画像は不可)にマウスポインターを移動し、右クリックする。メニューが出るので、「この画像の QR コードを作成」を選ぶ。
chrome3

 

画像の QR コードが作成される。ページの QR コードと同様に利用できる。
chrome4

 

Vivaldi

Google Chromeとほぼ同じ動作になる。

このページの QR コードを作成
vivaldi1

 

ページの QR コードが作成される。ボタンは、[コピー][ダウンロードに保存]になる。
vivaldi2

 

この画像の QR コードを作成
vivaldi3

 

画像の QR コードが作成される。ボタンは、[コピー][ダウンロードに保存]になる。
vivaldi4

 

Brave

こちらもGoogle Chromeとほぼ同じ動作になる。

このページの QR コードを作成
brave1

 

ページの QR コードが作成される。
brave2

 

この画像の QR コードを作成」。画像はBraveのアイコンを選んでいる。
brave3

 

画像の QR コードが作成される。
brave4

 

Microsoft Edge

こちらもGoogle Chromeとほぼ同じ動作になる。

このページの QR コードを作成
edge1

 

ページの QR コードが作成される。
edge2

 

この画像の QR コードを作成」。画像はブルーのチェックマークを選んでいる。
edge3

 

画像の QR コードが作成される。
edge4

 

画像付き QR コードについて

Google Chrome や Brave で作成された QR コードは真ん中部分にマーク画像が入っているが、これは削除(白塗りなどで)しても問題なく読み込める。次の左側がオリジナル、右側が削除したもの。
画像付き QR コード

 

QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。